MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
Childcare Support (育児支援)

はんもっく

  • ホーム
  • お問い合わせ
はんもっく
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 【育児】に効果的だといわれているアイテムとは?未来を上手に生き抜くために
    育児

    【育児】に効果的だといわれているアイテムとは?未来を上手に生き抜くために

    子育てをしていると子どものために調えたい環境や揃えたいアイテムが複数出てくるものです。しかし導入・購入を検討する際に「本当に必要なの?」と悩むことはありませんか。 サブスクはサブスクリプションの略称で、定額料金を支払うことにより、動画配信...
    2022年7月17日
  • 近年注目されている【育脳】って?脳に適度な刺激を与え育む方法
    育脳

    近年注目されている【育脳】って?脳に適度な刺激を与え育む方法

    育脳(いくのう)とは、特に赤ちゃんから3歳頃までの幼児期に、脳にたくさんの刺激を与えて脳を育てることをいいます。 自分の子どもには勉強ができるだけではなく、生きる上での器用さを身につけて欲しいと願うもの。 脳の発達に重要なシナプスの生成が急...
    2022年7月17日
  • 木育とは?活用する事の効果や様々なアイテムをご紹介!
    木育

    【木育】とは?活用する事の効果や様々なアイテムをご紹介!

    木育(もくいく)は、2004年に北海道の木育推進プロジェクトチームから生まれた造語で「子どもをはじめとする全ての人が木を身近に使っていくことを通じて、人と森や木との関わりを主体的に考えられる豊かな心を育む」ことを目指す教育概念です。 木の持つ...
    2022年7月17日
1
はんもっく
2歳と3歳の子供を持つ主婦。保有資格は、保育士、幼稚園教諭、ベビーシッター、木育インストラクターなど。保育士と主婦の目線から総合的に子育てに関する情報をお届けします。
カテゴリー
  • 木育
  • 育児
  • 育脳
人気記事
  • 【育児】に効果的だといわれているアイテムとは?未来を上手に生き抜くために
    【育児】に効果的だといわれているアイテムとは?未来を上手に生き抜くために
  • 近年注目されている【育脳】って?脳に適度な刺激を与え育む方法
    近年注目されている【育脳】って?脳に適度な刺激を与え育む方法
  • 木育とは?活用する事の効果や様々なアイテムをご紹介!
    【木育】とは?活用する事の効果や様々なアイテムをご紹介!
その他
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© はんもっく